多分きっと、助けられながら

よしむら

 

お風呂上りにゴロンと寝そべり
「ママー、久しぶりにベビーマッサージして~」

この春 小学3年生になった娘が言う

 

赤ちゃんの頃はよく、”わらべうた”に合わせて
全身を撫でながらマッサージをすると、両足をバタバタさせて
ご機嫌になった

赤ちゃんのリラックスのはずが
小さな身体を撫でているうちに母親のわたしもリラックスしている
そんなひとときだった

 

もうわたしの両腕では収まりきらないくらい
大きくなった小学生をマッサージしながら

ふと、
0歳の娘を抱っこ紐で連れて、どこかしこと
ベビーマッサージの会に参加していた日々を思い出した

近所の保育園のスペースを借りて
何十組かの親子でベビーマッサージを習っていた終盤

オムツや、なにもかもから解放されマッサージで
超リラックスした娘がおしっこをしてしまい
敷いていた大きなおくるみの上に広がった

産後、絶賛 ”コミュ力” 喪失中のわたしは
助けを求めることもできず
どうやって隠そうか、迷走していると

すかさず隣にいた見ず知らずのお母さんが
マザーズバッグからオムツを取り出し
こぼれたおしっこを吸収してくれた

 

現在のわたしならば、そこから御礼にお茶でも
と誘った かもしれないが、
そのお母さんとはそれっきり
とにかく、「ありがとうございます。」しか
言えなかったような気がする

 

9年が過ぎ、小学3年生をマッサージしながら
そんな一瞬の時間を愛おしく思い出しながら

両親、祖父母、近所の人
知っている人
知らない人

 

「みんなに助けられながら、大きくなったんだよ。あなた」

と娘に言ったのだけど、

 

忘れていたり気づいていないところで
きっとわたしもそうやって誰かの愛情に
助けられながら大きくなったんだ

と自分に言った言葉になった

 

 

 

 

 

おまけ

その他のブログ(日々)を見る

 

 

ステンカラー商品は全工程国内生産です。

てまひまながく愛じぞく

 

 

 

 

 

 

その他のブログ(日々)を見る

 

 

= = = = = = = = = = = = = = =

「特集」


“運命の3シーズンコート”

soutiencollar
季節をまたいで年中使える「ジャケット」


soutiencollar  「心に劇場を」


コーディネート連載(季節の着こなし)


【特集】「一枚で決まるトップス」

soutiencollar
【特集】「恋シャツ」


【特集】「自己嫌悪の春はじめ vol.3」


【特集】「自己嫌悪の春はじめ vol.3」

soutiencollar
「ボトムを変えたら印象が変わる」


【特集】「今こそラグジュアリーなカゴ」


【特集】「ちょっと差のつくセレモニー服」

 

「読みもの」


実着 Ji Tsu Gi 「着てみてわかることもあり、、、」


「喫茶ようふく」

madrigal soutiencollar
「暮らしとおしゃれの編集室」着こなし連載


今週のベストブログ


「お買い物レビュー集」

= = = = = = = = = = = = = = =


【雑誌掲載】

= = = = = = = = = = = = = = =

 


Instagram


You Tube


X

= = = = = = = = = = = = = = =