日々触れ合った分だけ │「おかかえバッグ」
一見、角ばっていて
すん…とした表情に見えなくもない「おかかえバッグ」。

でもよく見ると
表面にはレザーの自然な風合いが感じられて
のっぺりしてなくて
やっぱり、本革の温かみが感じられる。

小脇に挟めば
弾力がありながらも、グニュっとなり

背中に回すときも
落ち着くようにカーブもしてくれる

そう
”ちゃんと反応してくれる”
そんな存在。

レザーはよく、
「育てる」って表現されることもあるけれど
日々の何気ない行動で
触れる度に応えてくれて
できたての頃から少し日が経った今
本当に育ってきている、そんな気がします。

まだまだ、”味”がでてますねって言われるまでには
時間がかかるけれど
日々触れ合った分だけ
証として成長してく過程も
持つ楽しみの一つかもしれません。

「おかかえバッグ」soutiencollar
シャツ support surface
「タンブリンパンツ ブラック」soutiencollar×Ataraxia
イヤーカフ DUE DONNE
シューズ HENRY BEGUELIN
着用モデル:身長165cm
ステンカラー商品は全工程国内生産です
「てまひまながく愛じぞく」
<お知らせ>
= = = = = = = = = = = = = = =
「連載」
コーディネート連載中
今この季節の相性のいい組み”逢わせ”
「coordinate library」

「特集」
“ 運命の春色ニット ”

主婦と生活社のウェブマガジン
「暮らしとおしゃれの編集室」掲載
「大人のセレモニー服」

= = = = = = = = = = = = = = =
= = = = = = = = = = = = = = =
「企画」
= = = = = = = = = = = = = = =
= = = = = = = = = = = = = = =










