トップコートの楽しみ方
着ると、
背筋が伸びて、
歩き方まで美しくなりそう。
いいコートには、
着る人の印象を変える力があります。
「トップコート」は、
確かな技術を持つ
日本の縫製工場で仕立てた、
「本物」の美しさと、
機能性を兼ね備えたコートです。
トップコート/Ataraxia
さらに、このコートが良いのは、
親しみやすいところ。
たっぷりとした着丈と
ゆとりのあるボリューム感は、
パンツとマニッシュなシューズなど、
「わたしらしい」スタイルにも自然になじんで、
さりげなく、上品さをプラスしてくれます。
ベルト通しにも、
いろいろな着方ができる工夫が。
ベルトを脇の開き口から出して、後ろで結んだり、
後ろは内側でベルトループに通して、前で結んだり、
さらに、脇の開き口からベルトループを外側に出して、
前も後ろもベルトを見せて結ぶこともできます。
ベルトの通し方によって、
後ろだけふんわりさせたり、
全体をほっそり見せたり。
いろんなシルエットにできるので、
着こなしの幅も広がります。
トップコートの楽しみ方、無限大。
着る度に、新しい発見があります。
*トップコートから、ウールのコートまで、
柄も、無地からデザインの効いたものまで、
マドリガルが選んだ、
”今年こそ「いいコート」”、集めました。
*マドリガルコーディネーター日浅*
プロフィール
雑誌LEEの読者ブロガー「LEE100人隊」として、3年間、ファッション・雑貨・インテリア・手作りなどのブログを書いていました。
趣味はソーイングとアロマ。
休日は、洋裁教室に通って、ミシンで服作りを楽しんでいます。
夫と高校生の息子の3人家族。
身長163cm。
現在は、私目線のマドリガルブログを書いています。