不調和が望ましい場合 | 「ミストカシミア」
『配色の教科書』
という本を読んで
ずっと心に引っかかっていて
服選びの時に
思い出される言葉
「音楽と同じように
色も調和ではなく
不調和が望ましい場合もある」と。
自分の肌色との映り具合が気になって
デザインよりも気になる時があるのが
色 だったりします。
身につけた事がない色
落ち着かない色
苦手な色
たくさんあります。
でもそれって
望ましい の可能性がたくさんということ?かも。
いつもより違和感を感じそうな色
この中に、ありそうですか?
「ミストカシミア クルーネック」
「ミストカシミア タートルネック」
2つのカタチとたくさんのカラーで
もうすぐ入荷いたします。
明日には商品ページのご案内ができそうです。
ステンカラー商品は全工程国内生産です。
「心に劇場を」
*メルマガ会員特典
「マンスリーポイントアップ企画」
その季節にタイムリーな商品がポイント9%に
対象商品・実施日時はメールマガジンにて
事前にお知らせしております
新規会員登録及びメルマガ登録はこちらから
= = = = = = = = = = = = = = =
「特集」
「読みもの」
実着 Ji Tsu Gi 「着てみてわかることもあり、、、」
= = = = = = = = = = = = = = =
= = = = = = = = = = = = = = =