特別な存在|「リュカルヌ natural」tocit

yamada

 

 

 

帽子は、子供のころから特別な存在だった。

 

おしゃれの為というより、暑い日差しから守るために

両親から与えられていた。

 

当時は、柄や素材は選ばせてもらえなかった。

 

いつからかぶっていたのかは定かではないけれど

通学ではかぶっていなかったから、

夏休みのプールの初日に、突如現れたのがその麦わらだったとおもう。

 

帽子は特に、過去の記憶がよみがえる。

 

 

汗をつたう感触。

虫たちのけたたましい鳴き声。

 

帽子をおさえながら自転車をこいでいた、「あの頃」。

 

 

大人になって、自分で選ぶことができるようになり

自分で選ぶことの楽しさや嬉しさを改めて知ることができた。

 

いまは、大切に両手でかかえて、そっと頭にのせる。

 

それも、ふわっと。

 

 

リュカルヌ natural」「トップス」「ドルフィンパンツ シャンブレー

モデル身長164cm

 

 

プールの帰り、自動販売機でポカリスエットを買った。

 

それが初めてのポカリスエットだった。

 

麦わら帽子の季節には、きまってこのシーンが思い出される。

毎年、かかさず。

 

何度もリピート再生されるこの記憶は、

これからさきも褪せることはきっとないのだろう。

 

母と、わたしと麦わら帽子をつなぐ、大切な思い出になっているから。

 

 

 

「リュカルヌ」のオンラインページはこちらから

「リュカルヌ 」のブログはこちらから

 

その他のブログ(日々)を見る

 

 

ステンカラー商品は全工程国内生産です。

てまひまながく愛じぞく

 

 

= = = = = = = = = = = = = = =

「特集」

soutiencollar
季節をまたいで年中使える「ジャケット」


soutiencollar  「心に劇場を」


コーディネート連載(季節の着こなし)


【特集】「一枚で決まるトップス」

soutiencollar
【特集】「恋シャツ」


【特集】「自己嫌悪の春はじめ vol.3」


【特集】「自己嫌悪の春はじめ vol.3」

soutiencollar
「ボトムを変えたら印象が変わる」


【特集】「今こそラグジュアリーなカゴ」


【特集】「ちょっと差のつくセレモニー服」

 

「読みもの」


実着 Ji Tsu Gi 「着てみてわかることもあり、、、」


「喫茶ようふく」

madrigal soutiencollar
「暮らしとおしゃれの編集室」着こなし連載


今週のベストブログ


「お買い物レビュー集」

= = = = = = = = = = = = = = =


【雑誌掲載】

= = = = = = = = = = = = = = =

 


Instagram


You Tube


X

= = = = = = = = = = = = = = =